現在の仕事内容は?
フジドリームエアラインズを中心とした航空関連会社を主に担当し、定期的な支払業務や担当会社へ定期的に訪問して取引内容のチェックを行っています。
担当会社から会計処理について相談されることもありますので、検討して回答します。
SMSの印象
入社前のイメージと入社後のギャップを教えてください
「知識量=実務ができる」ではないということです。
簿記の知識を少し持って入社しましたが、始めの頃は先輩が話している用語が少し分かる程度で業務にとても役立った、という実感はありませんでした。
また法人税や消費税などに関する知識は、実務経験を通して学んだことで早く定着させることができました。
勉強することは業務の助けになりますが、それと同じように実務経験も重要だと感じています。
お仕事のやりがいは?
担当会社から相談されたことについて回答し感謝された時です。
知識や経験が必要な職種のため、調べることも多く大変ですが、担当会社に対してやチーム内で役に立っていると感じられます。
また調べて知識がつくことで、その他の相談や業務で活かすことができます。

SMSで実現したいことは?
現在担当している業種とは異なる会社も担当してみたいです。
そして、大規模な会社を任されるようになりたいです。

拝見! 1日スケジュール
arrow_drop_down- 6:00
- 起床
- 7:30
- 出発
電車内でニュースを確認
- 8:30
- 出社、メールチェック
- 9:00
- 打合せや集計で使用する資料作成
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 伝票チェック、支払処理
残りの資料作成、翌日の準備
- 18:30
- 退社
- 20:00
- 帰宅
夕食、風呂 - 21:00
- 勉強またはテレビを見る
- 24:00
- 就寝